初回に紹介させていただくのは長崎市鍛冶屋町で実店舗の雑貨屋さんを営んでいるNostalの店主mihoさんです。
最近ショッピングカートをカラーミーショップに引越ししたとの事ですが、なかなか売上が上がらずお悩みでした。

Contents
- 1 無料ネットショップ相談会の感想
- 1.1 Q1 今回ネットショップ相談会に参加しようとしたきっかけは?
- 1.2 Q2 ネットショップの運営において、どのような悩みがありましたか?(複数記入可)
- 1.3 Q3相談会では、どのようなアドバイスを受けましたか?(複数記入可)
- 1.4 Q4 相談会で受けたアドバイスは分かりやすい説明でしたか? 専門用語であったり説明が難解など意味が分からない事はありませんでしたか?
- 1.5 Q5 相談会で受けたアドバイスは合理的で納得のいくものでしたか?
- 1.6 Q6 相談会で受けたアドバイスを受けた改善提案は実行できそうですか?
- 1.7 Q7 今回の相談会の満足度を100点満点で評価してください。
- 1.8 Q8 その他、意見や感想などあればなんでも書いてくださいね。
- 1.9 無料ネットショップ相談会を受けるには?
無料ネットショップ相談会の感想
Q1 今回ネットショップ相談会に参加しようとしたきっかけは?
・ネットショップ引越してからなかなか厳しかったからです。Q2 ネットショップの運営において、どのような悩みがありましたか?(複数記入可)
・売上がほとんど無かったこと・アクセスが低かった
Q3相談会では、どのようなアドバイスを受けましたか?(複数記入可)
・実店舗にご来店のお客様をネットショップに誘導・ドメインの取得
・フォローメールを送ること
・アメブロからネットショップへの誘導(読者登録)
Q4 相談会で受けたアドバイスは分かりやすい説明でしたか? 専門用語であったり説明が難解など意味が分からない事はありませんでしたか?
・すごくわかりやすい説明で助かりました。Q5 相談会で受けたアドバイスは合理的で納得のいくものでしたか?
・納得しました。Q6 相談会で受けたアドバイスを受けた改善提案は実行できそうですか?
・昨日から少しずつ実行してます。Q7 今回の相談会の満足度を100点満点で評価してください。
・95点Q8 その他、意見や感想などあればなんでも書いてくださいね。
・またこのような機会があれば嬉しいです。アンケートの回答にはありませんが、メールでのご報告で
・実店舗のお客様をネットショップへ誘導するチラシ作成
・ドメイン取得
・お取り置きサービス開始。
・アメブロの読者登録を開始。
等、相談会の当日より即座に改善に取り組んだというメッセージを頂きました。
あまりの早い対応に、mihoさんの行動力凄いなぁ^^と、驚かされました。
いくらアドバイスを聞いても実行しなくては全く意味がありませんから、mihoさんのような行動力は私も含めて見習うべき点だと感じました。
中でもお取り置きサービスに関しては、導入後すぐに「お取り置き」サービスを利用した上でのご購入があったとの事もご報告を受けました。
改善内容を把握し改善を繰り返していけば必ずショップはいいものになりますしアクセスも増え売上も上がります。
このまま改善を継続して是非売上アップにつなげていってくださいね^^
>mihoさん
今、気づいたんですがアメブロからの誘導リンクがまだ共有ドメインのままになっているんで、独自ドメインのURLに変えた方がいいですよー。
●Nostalの店主mihoさんのショップ
無料ネットショップ相談会を受けるには?
この記事を読んで「私も無料ネットショップ相談会を受けたい!」と思った方がいるのではないでしょうか? 現在は「無料ネットショップ相談会」に上限数を設けず、メール講座に登録してくださった方は全員最終日7日目に招待をしております。ご希望者は是非メール講座の読者登録をお願いします。 ※無料ネットショップ相談会の件についてはブログ投稿時の内容の物です。予告なく終了する事もあるのでご了承ください。